台風も過ぎ去り、ようやく秋晴れ!!

秋晴れの白馬八方尾根

しっかりとはり出してきた高気圧に覆われてようやく秋晴れです♪
上空は強めの西風が残っているものの、中層以下は穏やかなでした。

今日の講習生はこの3人↓

講習生3人組

ゴンドラリフトの乗り場でなにやら楽しそうにパラ談義!?
天気最高だしテンションあがりますよね(^.^)

今日のチャレンジ君は大忙し。
1人3役。
・現在進行中の企画の撮影で私に密着。
・なにやら大きなカメラを持ったカメラマンに密着される。
・講習生としてパラグライダー練習。

なぜ密着されているかはまだ非公開!?
いろいろと今後の展開が楽しみです♪

チャレンジ君密着

サーマルは豊富にあるものの、なかなか乗り継ぐのは難しく、ソアリングを楽しみながらも本数を重ねていきます。

今日はソアリング中心の講習でしたが、テイクオフとランディングもきっちり。
3人ともだいぶ安定感が増してきていい感じです。

ランディング誘導

ラスト1本は私も一緒にフライト♪

ごめんなさい、1人で夕方の至福フライト満喫しちゃいました(>_<)
早く一緒に飛べるようになりたいですね。

1700m弱しか上がらなかったけど、南尾根にトランジット↓

夕方の南尾根

南尾根に行ってもそれ以上上がりそうもなかったのでおとなしく帰還。

西日が当たる北アルプス稜線のシルエットがキレイでした♪

西日の北アルプス

たっぷり飛んだ後は、少し気になるハーネスのセッティング見直し。
気になる部分の検証と微調整も完了で次回のフライトでビシッと決まると良いですね!

ハーネス調整

今日はほんとに良い1日。体験・タンデム・講習生・パイロット、皆さん久しぶりの秋空&白馬八方尾根を満喫できましたね。

本日のタンデムフライトアルバムアップしましたのでこちらからどうぞ!!

 

パラグライダーを体験しよう!

「タンデムフライト(2人乗り観光フライト)」誰でもすぐに高度差650mのロングフライト!
「お試しライセンスコース」自分で飛べるようになりたいけど、まずはお試し!
「浮遊体験+タンデムフライト」自分でもチャレンジしたいし、高いところも飛んでみたい!

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL