史上最高の!?絶景!!”三段紅葉”と”雲海”と”ブロッケン現象” 2020.10.18

朝、外に出ると一面真っ白!しかも結構濃い。
こんな時は山の上にいるとキレイな雲海が見れるのですが、ゴンドラが動き始める8時に上がっても間に合わない(すでに消えている)事がほとんど。
しかし、今日はめったにないほど遅くまで雲海が消えず、タンデムフライトのお客様とテイクオフに上がると、キレイな雲海が見れました。
そして、めったにない八方尾根での雲海フライト!!
紅葉が見頃&昨日の初冠雪での三段紅葉と合わせての最高のタイミング!!
紅葉と雲海のコラボがキレイ!!
しかも、ジャンプ台付近まで行って振り返ると、、、
ブロッケン現象!!
三段紅葉とブロッケン現象とジャンプ台のコラボレーション!!
もう、最高です。。。
飛べる日は毎日飛んでいますが、史上最高といっても過言ではない絶景!!
その後も、穏やかなコンディションの中、たくさんの方々に紅葉フライトを楽しんでいただくことができました。
朝一は快晴でしたが、10時前には高層雲が広がってしまい、パイロットの皆さんにはちょっと物足りない渋いコンディションになってしまいました。
それでも、気温減率は良いようで、薄日が差すとしっかりとした上昇気流が出て、エキスパートパイロット達は2000mオーバーで八方池上空まで!!
夕方まで穏やかな風が続き、終日フライトできる良い1日でした。
高高度フライト前の講習生たちは清水インストラクターと一緒に生坂スカイスポーツ公園へ移動して、ショートフライト練習。
次回、初高高度フライト予定のコバヤシさんは今日1日でバッチリ仕上がったようです♪
コチラの記事も是非!
パラグライダーを体験しよう!
「タンデムフライト(2人乗り観光フライト)」誰でもすぐに高度差650mのロングフライト!
「お試しライセンスコース」自分で飛べるようになりたいけど、まずはお試し!
「浮遊体験+タンデムフライト」自分でもチャレンジしたいし、高いところも飛んでみたい!
「お試しライセンスコース」自分で飛べるようになりたいけど、まずはお試し!
「浮遊体験+タンデムフライト」自分でもチャレンジしたいし、高いところも飛んでみたい!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント