デジタル簡易無線機(登録局)に関するご案内
2008年の電波法改正により、2022年12月1日からアナログ簡易無線機は使用できなくなります。 それに伴い、今後は講習生の段階からご自身でデジタル簡易無線機(登録局)を購入していただく必要があります。 しかしながら、現 […]
Gin glidersの軽量Cクラスグライダー「CAMINO」
2018年に発売されたBonanza2の軽量版的な位置づけのグライダー「CAMINO(カミノ)」が2019年に発売。 -空と大地の冒険- スムーズで機敏な操作性が夢の世界を現実のものとします。 というキャッチフレーズ。 […]
NOVAから発売された超軽量3ライナーグライダー「DOUBLESKIN」
なるべく機材を軽くコンパクトにしたい。 だけど、ぶっ飛びだけじゃなくてしっかりソアリングもしたい。 そんなニーズにばっちりお答えでそうなのが2019年にNOVAから発売された「DOUBLESKIN」 ハイク&フライやフラ […]
スカイスポーツで利用可能なデジタル簡易無線登録局(上空用)にNewモデル“VXD1S”登場!!
デジタル簡易無線登録局(上空用)とは パラグライダーなどのスカイスポーツは“空中”という特殊な環境での利用になってしまうので、なかなか使用できる無線がありませんでした。 スカイレジャー無線というものはありましたが、団体で […]
2017年3月12日 パイロット技能証学科検定&BIBETA6(バイベータ6)プレフライトチェック
パイロット技能証学科検定 予報通り穏やかな弱い北風が吹く生坂スカイスポーツ公園。 まだまだぶっ飛びコンディションなので気兼ねなく学科検定に集中できました。 そして・・・ 見事合格です!! モザイクかけてますがちゃんと合格 […]
NOVA MENTOR5 完成!発売開始!!
Bクラスグライダーの新時代のパイオニア「Mentor(メンター)」のNewモデル「Mentor5」がリリース!! 強調されているのはその「扱い易さ」。 アスペクト比を5.4に抑え、Mentor4よりも優れたパフォーマンス […]
メーカー別取扱いグライダーリスト
自分で比較・検索しやすくするために、メーカーごとにグライダー一覧をまとめました。 Gin gliders(ジングライダーズ) モデル 認証 サイズ A.R(実測) 重量(S) BOLERO6 A XXS-XL 4.8 & […]
話題のNOVA PHANTOM(ファントム) Mサイズ扇澤氏と共についに来校!!
本日、アエロタクトの扇澤氏が今話題のPHANTOMを持って来校でした! これはぜひ八方で飛びたい!しかし・・・ 北風が強めの予報ではありましたが、早い時間はフライトできるだろうと思っていましたが、、、9時頃からすでにザワ […]
SEALSKINZ ヒートグローブ発売!!
秋も深まり、これからどんどん寒くなっていきます。 空気も澄んで気持ち良い季節ですが、空の上は寒い(>_<) 特に、パラグライダーは両手を上げた状態でフライトしているので手の指先がどんどん冷えていってしまいます […]
NOVA PHANTOM Mサイズ上陸!
特大の期待を背負ったまったく新しいコンセプトのグライダー「PHANTOM」のMサイズが日本上陸です。 さっそくNOVA輸入代理店アエロタクト社の扇澤氏がインプレッション動画を配信していますのでご紹介させていただきます。 […]