スカイブルー八方尾根パラグライダースクールには日本パラグライダー協会(JPA)公認インストラクターが4名常駐しています。
インストラクター全員がタンデムパイロット技能証を有し、タンデムフライトを行なっていますので安心です。

校長 前堀博史

校長

前堀 博史 マエボリ ヒロシ
    • JPA公認インストラクター
    • JPA公認タンデムパイロット
    • JPA公認レスキューパラシュートリガー
コメント
奈良県から白馬に来てペンションを始めたのは1986年、パラグライダーを始めたのは1988年、もう…かなりの年数経ちましたが、まだまだ飛びたい!こんな楽しいスポーツを多くの方に伝えたいと言う気持ちがスクールを始めたきっかけです。観光タンデムからライセンス取得まで、皆さんのお世話する事が今の私の楽しみでもあります。
白馬村内でペンション経営もしています。
≪ピュアモールミモザ http://www.puremall-mimosa.sakura.ne.jp/≫

清水寛之
清水 寛之 シミズ ヒロユキ
    • JPA公認インストラクター
    • JPA公認タンデムパイロット
コメント
夏はパラグライダーインストラクター、冬はスノーボードインストラクターとして一年を通して白馬を満喫しています。ここ白馬八方尾根は飛べばヨーロッパ並みの景色、滑れば雪質最高のパウダーあり、広大なゲレンデを楽しめます。ライセンスを取得して愉快な仲間達と一緒に飛びましょう。国内外のフライトツアー、スキー・スノーボードツアーなどなど、最高に楽しいひと時を過ごしましょう!!
白馬村内で貸別荘の経営もしています。
≪スノーポイント http://www16.plala.or.jp/snowpoint/≫

宇治山寛
宇治山 寛 ウジヤマ ヒロシ
    • JPA公認インストラクター
    • JPA公認タンデムパイロット
コメント
富山県出身。獅子吼高原でパラグライダーを始めたのが1992年。以前はアエロタクトチームに所属し国内外の大会で活躍してました。経験を活かしたインストラクションとワンシーズン数百本のタンデムフライトをこなすスペシャリストです!「白馬の大自然を空から眺めてみてください。人生を変える何かが見つかるはずです!」

前堀善斗
前堀 善斗 マエボリ ヨシト
コメント
白馬育ちの地元人。初めて一人でパラグライダーで空を飛んだのは小学校5年の時。その時の感動は忘れられません。一度は東京でサラリーマンになったものの、やはり白馬の自然が恋しくなり帰郷。そして今ではパラグライダーにどっぷりの生活。パラグライダーの大会にも参戦中。2010年の白馬でのワールドカップには選手として参戦しました。冬はスキーにスノーボード。とにかく1年中楽しんでます。やっぱり白馬サイコー!!みなさんの「空を飛びたい!」夢を叶えさせていただきます!

白馬村公式ムービー「A Day in the HAKUBA LIFE」で白馬村でパラグライダーを中心に日々楽しみまくる“ライフスタイル”を取り上げていただきました。

パラグライダーを体験しよう!

「タンデムフライト(2人乗り観光フライト)」誰でもすぐに高度差650mのロングフライト!
「お試しライセンスコース」自分で飛べるようになりたいけど、まずはお試し!
「浮遊体験+タンデムフライト」自分でもチャレンジしたいし、高いところも飛んでみたい!