日曜以降は本格的に梅雨空か!?と思ったら今日もしっかり飛べました♪ 2017/06/26

朝から湿った北風が流れ込み、北方面は雲海。。。
もしかしたら北風が強くなるのか!?と警戒の雰囲気でしたが、徐々に雲海は消滅傾向で大丈夫そうなのでフライト開始!
まずは私から久しぶり(3ヶ月ぶり!?)のBoomerang10でテイクオフ!
メインの雲底はテイクオフよりも高く1,600m程度ですが、下層の上昇気流でできる雲はテイクオフより低い。。。
しょうがないので雲の縁でソアリングしながらみんなが出てくるのを空中待機で撮影!
その後、徐々に雲底は上がってMax1,700mほど。エリア内をウロウロしながら、久しぶりのBoo10と戯れ、自分の練習不足を思い知る。
北側から見た今日の白馬八方尾根↓ だいぶ雲低上がってきましたが、油断するとあっという間に雲中なので、1,700m以上は上げないように。
構想中の八方リーグ(仮称)のタスクのイメージで飛んでみたり、高度を下げて渋い中、低いところから上げる練習したり、アクセル踏んでトランジットする練習したり、、、数少ない機会をフル活用!
やっぱりシングル機でのトレーニングフライト大事ですね!
2時間強、たっぷりと飛びました!!
途中、造成中の北尾根をのぞいてみると新設の足湯らしきもの発見!北尾根高原も今週末から夏季営業開始ですね!!
今日も午後には北風が強くなる予報だったので、お昼ころには全員ハッピーランディング♪
梅雨真っ只中になかなか良いフライト日和でした。
コチラの記事も是非!
パラグライダーを体験しよう!
「タンデムフライト(2人乗り観光フライト)」誰でもすぐに高度差650mのロングフライト!
「お試しライセンスコース」自分で飛べるようになりたいけど、まずはお試し!
「浮遊体験+タンデムフライト」自分でもチャレンジしたいし、高いところも飛んでみたい!
「お試しライセンスコース」自分で飛べるようになりたいけど、まずはお試し!
「浮遊体験+タンデムフライト」自分でもチャレンジしたいし、高いところも飛んでみたい!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント