西風ビュービュー!! 2018/05/25

風速計 2018/05/25

地上は穏やかな朝。あれっ?もしかして飛べる?と思って風速計データを見てみると、山ではすでに平均8m/sを超える風が吹いている。。。

高高度フライトは諦めて、地上の風が穏やかなうちに練習場でライズアップトレーニング!!

新入生2名とプライマリー過程の講習生でたっぷり練習できました。天気が良すぎてちょっと暑かったですね(汗

私は屋内で、ご依頼いただいた機体のグライダーチェック。購入から年数も経っていたので少し調整が必要だったので思ったより時間がかかり、午前中いっぱい。なんとかいい感じに調整が出来たので、後は実際にフライトしてチェックして問題なければお渡しできます♪

昼過ぎには地上にも西風が影響してきて、一気に強風!!徐々に風速はアップして、すべてが吹き飛んでしまいそうな強烈な風でした。。。

ということで、午後は学科講習。初めての学科講習だったので、いろいろと新鮮だったようで、意外に楽しんでいただけたようでした。
なかなか学科講習が好き!という人はいませんが、どうせ学ぶならなんとか興味を持って楽しく学んでいただけるように、インストラクターとして頑張らねば。。。とりあえず今日のところはいい感じ!かな?

明日はようやく八方尾根で飛べそうですね!!
午後は少しバレーウィンドが強くなるような予報もあるので、午前中にしっかりフライト楽しみましょう!!

パラグライダーを体験しよう!

「タンデムフライト(2人乗り観光フライト)」誰でもすぐに高度差650mのロングフライト!
「お試しライセンスコース」自分で飛べるようになりたいけど、まずはお試し!
「浮遊体験+タンデムフライト」自分でもチャレンジしたいし、高いところも飛んでみたい!

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL