穏やかなソアリングコンディションで絶好の講習日和! 2020.10.07

予報よりも雲量が多く曇天ですが、気温減率が良く、9時半頃から時折薄日が射すと上昇気流が出始め、そのまま終日穏やかなソアリングコンディション!
講習生は、まずは朝一で旋回の基礎練習!
360度旋回から、フィギュアエイトまで、1フライトでひたすら旋回の基礎を練習します。
そして2本目のフライトの頃には、プライマリーコースの講習生でもテイクオフ高度~+200mでずっと飛んでいられる感じ。
パイロット達に混ざって講習生のタカザワさんソアリング中。
この後、3本目の予定でしたが2本目がたっぷり飛べたので大満足!
良いイメージで、本日は早めに終了でした。
パイロット達も徐々にランディングへ。
こんなお天気でしたが、ランディング間際も上昇気流が大放出でなかなか高度が下がらない感じでした。
タンデムフライトは今日は少なめ、のんびりと穏やかに。。。
タイミングとコンディションによっては、お仲間とこんな近くで飛べちゃいます♪
そして、本日は新入生コバヤシさんのNewグライダー「ALPHA 6」のプレフライトチェックも。
カラーはAcid(黄色)。
ちょこっと動画もあります↓
これでいつでもお渡しできまーす!!
Myグライダーでの練習が楽しみですね!!
そしてそして、講習生のサイトウさんは今日が初めての生坂スカイスポーツ公園でのショートフライト!
確実にステップアップしてますよ!
明日は残念ながら雨予報ですね。
明後日以降は台風の動向次第。
何事もなく早く過ぎ去ってほしいですね。
コチラの記事も是非!
パラグライダーを体験しよう!
「タンデムフライト(2人乗り観光フライト)」誰でもすぐに高度差650mのロングフライト!
「お試しライセンスコース」自分で飛べるようになりたいけど、まずはお試し!
「浮遊体験+タンデムフライト」自分でもチャレンジしたいし、高いところも飛んでみたい!
「お試しライセンスコース」自分で飛べるようになりたいけど、まずはお試し!
「浮遊体験+タンデムフライト」自分でもチャレンジしたいし、高いところも飛んでみたい!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント