三段紅葉がキレイでした!が、西風強風でフライトは出来ず。 2020.10.25

寒気の流入と冬型の気圧配置により、近年稀にみる早い積雪となりました。
八方尾根では、標高1300mほどまで真っ白。
風は予報通りに、西風ビュービューで、フライトは無し。
朝から夕方までタンデムフライトのご予約でいっぱいでしたが、残念ながら全てキャンセル・・・。
せっかくの絶景、ほんとに残念。
ゴンドラリフト(八方アルペンライン)の営業は本日が最終日なので、リフトで上に上がれるうちに風速計の回収に。
アルペンクワッドに乗り上まで行くと、しっかり積もってます。
積雪の多いところにいくとこんな感じ↓
リフトの支柱に設置してある風速計を回収中!
うさぎ平を見下ろすとこんな感じ。
テイクオフまでしっかり積もってます。
明日は風もだいぶ収まり、フライトできそうですね!
どんな景色が見れるのか楽しみです♪
コチラの記事も是非!
パラグライダーを体験しよう!
「タンデムフライト(2人乗り観光フライト)」誰でもすぐに高度差650mのロングフライト!
「お試しライセンスコース」自分で飛べるようになりたいけど、まずはお試し!
「浮遊体験+タンデムフライト」自分でもチャレンジしたいし、高いところも飛んでみたい!
「お試しライセンスコース」自分で飛べるようになりたいけど、まずはお試し!
「浮遊体験+タンデムフライト」自分でもチャレンジしたいし、高いところも飛んでみたい!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント